2013年10月02日
初 父子キャンプ
9月28日結局リコと二人でキャンプ♪
ひなもりオートキャンプ場にankoFさんのマネして2週連続で行こうと思ってましたが…(T-T)
ひなもり側は雨予報(*_*)
ってことで場所変更!
探してる最中に嫁さんが一言
「私は体調が悪いから二人で行っといで!!」
チャーンス\(^-^)/
ってことで
初の父子キャンプです
藺牟田池?(貸切だったら寂しいかも)
北薩?(冬がきたらいけるじゃん!)
八重山?(電話したら6組予約入ってるみたい!一番遠い場所だったら荷物運ぶの大変)
先週グルキャンで初キャンプだった有ちゃん家と濱ちゃん家が吹上浜海浜公園に行くと連絡があり
しかもフリーサイト ¥770-
安っ! 決定
リヤカー?

車は駐車場に置き、そこからはリヤカーで運びます
まずはグランドキャニオン張り
ペグ25本
リコと二人
ペグ25本
8人用
ベテランさんや大河トトさんが言っていた事を思い出した
「デカクない? なぜデカ幕?」
そうですこのキャンプでは、みなさんみたいにサクッと設営してプシューっていきたいのです☆
でも我が家は
パラディオかグランドキャニオンしかない
で完成したのがコイツ

ペグ半分だけ・・・だらーん としてます。
道具も車から張り切って2往復
でも今夜は2人・・・・
いらない事に気づき・・・
リヤカーのままタープへイン

ワンタッチテントやドームが欲しい♪

クレヨンしんちゃん観賞中!

子供を寝かし
(ハマちゃん撮影)

そしてテッペン越えて濱ちゃんの子供が高熱39℃でて就寝
寝ないで看病したみたいで朝には元気に走り回ってたから一安心(*^。^*)
朝からウィザードとプリキュア観賞&朝食☆


オートサイト散歩

そして撤収
キャンプ2回目の2人の方が撤収早く私待ち(>_<)
かっこ悪い(-_-;)
サクットできるソロ用&二人用テント欲しいっす!
何かいいのがあったらアドバイス下さいm(__)m
ひなもりオートキャンプ場にankoFさんのマネして2週連続で行こうと思ってましたが…(T-T)
ひなもり側は雨予報(*_*)
ってことで場所変更!
探してる最中に嫁さんが一言
「私は体調が悪いから二人で行っといで!!」
チャーンス\(^-^)/
ってことで
初の父子キャンプです
藺牟田池?(貸切だったら寂しいかも)
北薩?(冬がきたらいけるじゃん!)
八重山?(電話したら6組予約入ってるみたい!一番遠い場所だったら荷物運ぶの大変)
先週グルキャンで初キャンプだった有ちゃん家と濱ちゃん家が吹上浜海浜公園に行くと連絡があり
しかもフリーサイト ¥770-
安っ! 決定

リヤカー?

車は駐車場に置き、そこからはリヤカーで運びます

まずはグランドキャニオン張り
ペグ25本

リコと二人

ペグ25本

8人用

ベテランさんや大河トトさんが言っていた事を思い出した
「デカクない? なぜデカ幕?」
そうですこのキャンプでは、みなさんみたいにサクッと設営してプシューっていきたいのです☆
でも我が家は
パラディオかグランドキャニオンしかない

で完成したのがコイツ

ペグ半分だけ・・・だらーん としてます。
道具も車から張り切って2往復
でも今夜は2人・・・・
いらない事に気づき・・・
リヤカーのままタープへイン

ワンタッチテントやドームが欲しい♪

クレヨンしんちゃん観賞中!

子供を寝かし


そしてテッペン越えて濱ちゃんの子供が高熱39℃でて就寝
寝ないで看病したみたいで朝には元気に走り回ってたから一安心(*^。^*)
朝からウィザードとプリキュア観賞&朝食☆


オートサイト散歩

そして撤収
キャンプ2回目の2人の方が撤収早く私待ち(>_<)
かっこ悪い(-_-;)
サクットできるソロ用&二人用テント欲しいっす!
何かいいのがあったらアドバイス下さいm(__)m
2013年09月24日
グルキャン(9家族)IN ひなもり
9月21日22日ひなもりオートキャンプ場に行ってきました
ザックリといきます!
詳しくはkoto-papさんとyayaarashiさんの方で(^_^)v
1日目は5家族でした
午前中は日南で仕事して鹿児島に帰ってから小林のひなもりオートキャンプ場へ17時半着でした
一日目のメンバーは
koto-papaF
yayaarashiF
hori※※F
so※※d※F
画像は翌朝ですが

一日目はそれぞれ家族でまったりでした
楽しすぎて写真撮り忘れ(>_<)
二日目でーす
私の友達2家族(初キャンプ)も参加です
メンバーは
nishi※※F
ari※※F
ha※※※※F
yoshi※※※※F
合計9家族
写真どーぞ





公園で遊ぶ子供らとrico



遊んだ後はドラえもん観賞

改良自作ハンモックスタンドも大成功
ハンモックで遊ぶkotoとrico

そして夜に備えて昼寝後
久しぶりの揚げ物職人
今回はフライドポテト2kg
鹿児島産からあげ2kg
必死に揚げました

パイルドライバー5本並びました

そして焚き火タイム


ブロガーのanko1209さんが一升瓶持って襲撃に来てくださいました
ありがとうございました(^_^)
最後に集合写真

とても楽しい秋キャンプでした♪

ザックリといきます!
詳しくはkoto-papさんとyayaarashiさんの方で(^_^)v
1日目は5家族でした
午前中は日南で仕事して鹿児島に帰ってから小林のひなもりオートキャンプ場へ17時半着でした

一日目のメンバーは
koto-papaF
yayaarashiF
hori※※F
so※※d※F
画像は翌朝ですが


一日目はそれぞれ家族でまったりでした

楽しすぎて写真撮り忘れ(>_<)
二日目でーす
私の友達2家族(初キャンプ)も参加です

メンバーは
nishi※※F
ari※※F
ha※※※※F
yoshi※※※※F
合計9家族
写真どーぞ






公園で遊ぶ子供らとrico




遊んだ後はドラえもん観賞

改良自作ハンモックスタンドも大成功

ハンモックで遊ぶkotoとrico

そして夜に備えて昼寝後
久しぶりの揚げ物職人
今回はフライドポテト2kg
鹿児島産からあげ2kg
必死に揚げました

パイルドライバー5本並びました

そして焚き火タイム


ブロガーのanko1209さんが一升瓶持って襲撃に来てくださいました
ありがとうございました(^_^)
最後に集合写真

とても楽しい秋キャンプでした♪
2013年09月01日
GO OUT 中止 で 北薩バンガロー
ゴーアウト中止でモヤモヤ(>_<)
メンバーは
koto-papaF
asamiF
tomoyoF
北薩広域公園のバンガローでキャンプのままごと♪


今から撤収です(^.^)
メンバーは
koto-papaF
asamiF
tomoyoF
北薩広域公園のバンガローでキャンプのままごと♪
今から撤収です(^.^)
2013年08月13日
納涼船♪
8月10日
納涼船に行ってきました(^_^)
メンバーは
大河トトさんF
拳斗さん夫婦
koto-papaF
suzumeさんF
19時出港なのに、
あぁーー…もう18時過ぎてる…(@_@;)
急げぇーーー!!!!!
っと職場から、車を飛ばして行くと
なんと!!!
大河トトさんFと拳斗ご夫妻が、17時から先に並んで場所を取っていてくださいました!!
本当に、本当にありがとうございました。

一日船長♪



花火

納涼船か・ら・の納涼人
カラオケに行くことになり♪
リコ人生初カラオケ

大河くん

コトちゃん

一人ハイテンションな人が・・・??

拳斗さんの替え歌でMAX
次の瞬間

拳斗さんが
(koto-papaの全てを見せてやれ!♪)
と歌った瞬間

誰とは言いませんが・・・・
納涼船に行ってきました(^_^)
メンバーは
大河トトさんF
拳斗さん夫婦
koto-papaF
suzumeさんF
19時出港なのに、
あぁーー…もう18時過ぎてる…(@_@;)
急げぇーーー!!!!!
っと職場から、車を飛ばして行くと

なんと!!!
大河トトさんFと拳斗ご夫妻が、17時から先に並んで場所を取っていてくださいました!!
本当に、本当にありがとうございました。

一日船長♪



花火

納涼船か・ら・の納涼人

カラオケに行くことになり♪
リコ人生初カラオケ


大河くん

コトちゃん

一人ハイテンションな人が・・・??

拳斗さんの替え歌でMAX
次の瞬間


拳斗さんが
(koto-papaの全てを見せてやれ!♪)
と歌った瞬間

誰とは言いませんが・・・・
2013年08月02日
2013年07月18日
とんがりオフ会
7月14日15日
とんがりオフ会に参加してきました!
場所は 熊本の南小国にある蔵迫温泉さくら
午前中は仕事で昼に出発
家からナビで3時間40分
遠い
でも楽しい
そして到着!
今回はタープはkoto-papaのタトンカを使用しテーブル等は我が家のを使用!
理由はkoto-papaが翌日鹿児島でゴルフなので、朝5時30分に帰るからシャン5と嫁と子供を私が撤収です(笑)


マー坊パパさん宴会場

離れから料理を作り頑張っていた大河ママさんとあきもっちゃん奥さん
いつもお疲れ様ですm(__)m

今回お世話になった方々
tomo&tomoさん

マー坊パパさん

キャラバンさん

sawaパパさん

A吉さん(字あってますか?)

りょうパパさんとお友達

くろボスさん

大河トトさん

あきもっちゃんさん

拳斗さん

koto-papa

翌日
朝5時過ぎにkoto-papaのスイングチェック完了!


イチャつく2人


キャンプ場を出て大河ママさんに教えてもらっった場所へ


そしてパン屋さんに教えてもらったCAFEへ



皆様ありがとうございますm(__)m
とても楽しい二日間でした(^_^)v
とんがりオフ会に参加してきました!
場所は 熊本の南小国にある蔵迫温泉さくら
午前中は仕事で昼に出発

家からナビで3時間40分
遠い

でも楽しい

そして到着!
今回はタープはkoto-papaのタトンカを使用しテーブル等は我が家のを使用!
理由はkoto-papaが翌日鹿児島でゴルフなので、朝5時30分に帰るからシャン5と嫁と子供を私が撤収です(笑)


マー坊パパさん宴会場

離れから料理を作り頑張っていた大河ママさんとあきもっちゃん奥さん
いつもお疲れ様ですm(__)m

今回お世話になった方々
tomo&tomoさん

マー坊パパさん

キャラバンさん

sawaパパさん

A吉さん(字あってますか?)

りょうパパさんとお友達

くろボスさん

大河トトさん

あきもっちゃんさん

拳斗さん

koto-papa

翌日
朝5時過ぎにkoto-papaのスイングチェック完了!


イチャつく2人



キャンプ場を出て大河ママさんに教えてもらっった場所へ


そしてパン屋さんに教えてもらったCAFEへ




皆様ありがとうございますm(__)m
とても楽しい二日間でした(^_^)v
2013年06月20日
午前中仕事!昼からキャンプ(^_^)v
6月15日(土)
午前中仕事でした
でも
昼から
ひなもりでキャンプ
車も新しくなりウキウキで
到着
スノーピークのイベントがある予定が中止になり
広場サイトはガラガラ
すると
数時間前にメールでひなもりに出撃予告があった大河トトさんFが

(画像は翌日ですが)

我が家のデカ幕を頑張って設営し

トトさんサイトへおじゃましました
南九州のミスターコールマンのわたけんさんともご一緒させてもらいました☆



大河マさんと大河くんのピザ激美味でした

しばらくすると
スペシャルゲスト
トトさんの知り合い
ひなもりのSさん登場!

いろんな話を聞くことができて楽しかったです♪
リコと大河くんはSさんにもらった花火

2時30分頃 就寝☆
翌朝
押し花イベントに大河くんとリコは参加して写真までもらい
皆様ありがとうございましたm(__)m

記念撮影

本当に楽しかった!
午前中仕事でした

でも
昼から
ひなもりでキャンプ

車も新しくなりウキウキで

到着
スノーピークのイベントがある予定が中止になり

広場サイトはガラガラ
すると
数時間前にメールでひなもりに出撃予告があった大河トトさんFが


(画像は翌日ですが)

我が家のデカ幕を頑張って設営し

トトさんサイトへおじゃましました

南九州のミスターコールマンのわたけんさんともご一緒させてもらいました☆



大河マさんと大河くんのピザ激美味でした


しばらくすると
スペシャルゲスト

トトさんの知り合い
ひなもりのSさん登場!

いろんな話を聞くことができて楽しかったです♪
リコと大河くんはSさんにもらった花火

2時30分頃 就寝☆
翌朝
押し花イベントに大河くんとリコは参加して写真までもらい
皆様ありがとうございましたm(__)m

記念撮影

本当に楽しかった!
2013年06月06日
キャンプネタがないので …
キャンプネタがなく、しかも暑い。
ということで
ブログ更新できず
忘れられないうちに更新します♪
仕事中 アウトドア♪
頴娃町の番所鼻自然公園で愛妻弁当を食べた
開聞岳もキレイでしたよ♪
やっとネタができました♪


ということで
ブログ更新できず

忘れられないうちに更新します♪
仕事中 アウトドア♪
頴娃町の番所鼻自然公園で愛妻弁当を食べた
開聞岳もキレイでしたよ♪
やっとネタができました♪
Posted by ターボー at
14:57
│Comments(0)
2013年05月08日
感動(^^)/ ひなもりオートキャンプ場!
5月4~6日
四ツ星キャンプ場☆
ひなもりオートキャンプ場に行ってきました!
今回のメンバー紹介♪
一日目
koto-papaF
koto-papaの一族 (koto-papaのパパとkoto-papaの姉ちゃん二家族)
二日目
koto-papaF
偶然ヨコのサイト\(~o~)/
ランクルshinさんとそのお友達(合計三家族)
一日目は満員御礼でkoto-papaFとも少し離れていたので、家族3人でまったりと過ごしました(^_^)v

koto-papa一族サイト☆

リコはお姉ちゃんに遊んでもらい楽しんでました


転んで泣くkotoちゃん

夜は簡単に大将で焼肉とポテトとからあげ!!
やっぱり夜は11℃くらいでストーブ持って行って正解でした(^_^)
プリキュア観賞中のリコ

嫁さんとリコを早々寝かせ・・・
koto-papa一族サイトヘ♪ご挨拶
なんとkoto-papaのお父様75歳の誕生日だったらしく
みんなでTシャツを作ってました
なんて素敵な家族
状況を把握しワイン等を頂き焚き火まで
次回もkoto-papa一族にお邪魔する事を強く決意致しました
二日目
他のキャンパーさん方が撤収しているのを横目に
プシュー♪
するとウチの横のサイトが空いたので、koto-papaFが移動してきました!ホントニモウ
昼食はピザ(フライパンとバーナーで) 激うまっ!

昼過ぎには宮崎のランクルshinさんがお友達と横のサイトに♪
噂のティアラちゃん可愛かった


shinさんのお友達さんのウメちゃん


子供たちがいっぱい群がってました

みなさんのテント




koto-papaのタトンカは焚き火が出来るらしいので、揚げ物も出来るという事で揚げ物三昧♪
shinさんからのスペアリブ 美味しかった

そして子供が二人とも寝たので
ラブ
ラブ
焚き火タイム

3日目
撤収して記念写真


初めてお会いした宮崎の方々とてもいい人ばかりでした。
ありがとうございますm(__)m
撤収の間ビーズ作成の二人

今回初めてひなもりオーートキャンプ場に行き感動しました
値段が高いというイメージがありましたが二回目以降は50%なので家族三人でフリーで1400円
電源付き個別サイトでも北薩より安い
トイレがウォシュレット付きで便座が冷たくない
炊事等はお湯がでる
嫁さんが感動してました
今回も素敵なキャンプライフでした
四ツ星キャンプ場☆
ひなもりオートキャンプ場に行ってきました!
今回のメンバー紹介♪
一日目
koto-papaF
koto-papaの一族 (koto-papaのパパとkoto-papaの姉ちゃん二家族)
二日目
koto-papaF
偶然ヨコのサイト\(~o~)/
ランクルshinさんとそのお友達(合計三家族)
一日目は満員御礼でkoto-papaFとも少し離れていたので、家族3人でまったりと過ごしました(^_^)v

koto-papa一族サイト☆

リコはお姉ちゃんに遊んでもらい楽しんでました


転んで泣くkotoちゃん

夜は簡単に大将で焼肉とポテトとからあげ!!
やっぱり夜は11℃くらいでストーブ持って行って正解でした(^_^)
プリキュア観賞中のリコ

嫁さんとリコを早々寝かせ・・・
koto-papa一族サイトヘ♪ご挨拶

なんとkoto-papaのお父様75歳の誕生日だったらしく
みんなでTシャツを作ってました
なんて素敵な家族

状況を把握しワイン等を頂き焚き火まで

次回もkoto-papa一族にお邪魔する事を強く決意致しました

二日目
他のキャンパーさん方が撤収しているのを横目に

するとウチの横のサイトが空いたので、koto-papaFが移動してきました!ホントニモウ
昼食はピザ(フライパンとバーナーで) 激うまっ!

昼過ぎには宮崎のランクルshinさんがお友達と横のサイトに♪
噂のティアラちゃん可愛かった


shinさんのお友達さんのウメちゃん


子供たちがいっぱい群がってました

みなさんのテント




koto-papaのタトンカは焚き火が出来るらしいので、揚げ物も出来るという事で揚げ物三昧♪
shinさんからのスペアリブ 美味しかった

そして子供が二人とも寝たので
ラブ




3日目
撤収して記念写真


初めてお会いした宮崎の方々とてもいい人ばかりでした。
ありがとうございますm(__)m
撤収の間ビーズ作成の二人

今回初めてひなもりオーートキャンプ場に行き感動しました

値段が高いというイメージがありましたが二回目以降は50%なので家族三人でフリーで1400円
電源付き個別サイトでも北薩より安い
トイレがウォシュレット付きで便座が冷たくない
炊事等はお湯がでる
嫁さんが感動してました

今回も素敵なキャンプライフでした
2013年04月30日
新幕! 霧島高原国民休養地
4月28日
霧島高原国民休養地へキャンプに行ってきました(^_^)
それでは
メンバー紹介♪
Aちゃん母子
いつもの
koto-papa F(^_^)v
3家族キャンプ
そして新幕登場\(~o~)/
グランドキャニオン インディアナ
嫁さんの告白
嫁さん 私・・閉所恐怖症だから
天井が高いテントじゃないとイヤッ
私 お おぅ(-_-;)
探しました


koto-papaの新幕
シャングリラ5

なんと
おしゃれキャンパーのsuzumeさんも偶然!


夜 ウチの嫁さんにkoto-papaFとAちゃんがサプライズ

東京で大手術して一ヶ月
完全復活祭!
やっぱり健康一番ですね(^_^)
ここからは写真を

suzumeさんの幻の餃子
美味でした。ありがとうございます。



koto-papaの福岡みやげ
もちろん嫁さんに(^_^.)



旦那の悪口大会

みんなで集合写真

帰りに高千穂牧場でソフトクリーム

楽しいキャンプでした
霧島高原国民休養地へキャンプに行ってきました(^_^)
それでは
メンバー紹介♪
Aちゃん母子
いつもの
koto-papa F(^_^)v
3家族キャンプ
そして新幕登場\(~o~)/
グランドキャニオン インディアナ
嫁さんの告白
嫁さん 私・・閉所恐怖症だから
天井が高いテントじゃないとイヤッ
私 お おぅ(-_-;)
探しました



koto-papaの新幕
シャングリラ5

なんと
おしゃれキャンパーのsuzumeさんも偶然!


夜 ウチの嫁さんにkoto-papaFとAちゃんがサプライズ

東京で大手術して一ヶ月
完全復活祭!

やっぱり健康一番ですね(^_^)
ここからは写真を


suzumeさんの幻の餃子
美味でした。ありがとうございます。



koto-papaの福岡みやげ
もちろん嫁さんに(^_^.)



旦那の悪口大会

みんなで集合写真

帰りに高千穂牧場でソフトクリーム


楽しいキャンプでした
2013年04月14日
デイキャンプ(初張り(^_^)v)
4月13日
いむた池にデイキャンプに行ってきました
土曜日で休みなのに朝7時起き
今回はコイツを張りたくて
HILLEBERG XP20

リコを誘って(ボートに乗りに行こうと誘惑し・・)
途中で友人のI氏も誘って現地で待ち合わせ
そして完成?設営の仕方が分からず
タープだけなのに1時間位かかりました

ポールは買えなかったです
2本で1万弱は手が出ません
でも
それっぽいのを・・・
見つけた
しかも
1本1980円
ナフコで
いいじゃん


強度が心配だけど・・・
その後
自転車に乗ったりボートに乗ったり


友人のI氏とユウマ君とユリナちゃん


ゆうたんパパさんの奥さんにバスケットボールで遊んでもらいました
ありがとうございました

夕方
キラソラファミリーさんと
お友達家族さんにも会えて楽しかったです

泊まりたかった
いむた池にデイキャンプに行ってきました

土曜日で休みなのに朝7時起き

今回はコイツを張りたくて

HILLEBERG XP20

リコを誘って(ボートに乗りに行こうと誘惑し・・)
途中で友人のI氏も誘って現地で待ち合わせ

そして完成?設営の仕方が分からず
タープだけなのに1時間位かかりました


ポールは買えなかったです

2本で1万弱は手が出ません

でも
それっぽいのを・・・
見つけた
しかも
1本1980円
ナフコで

いいじゃん



強度が心配だけど・・・
その後
自転車に乗ったりボートに乗ったり


友人のI氏とユウマ君とユリナちゃん


ゆうたんパパさんの奥さんにバスケットボールで遊んでもらいました
ありがとうございました

夕方
キラソラファミリーさんと
お友達家族さんにも会えて楽しかったです

泊まりたかった

2013年03月29日
初雨撤収(*_*)
3月26日
嫁を空港に送り
嫁さんは入院の為にしばらくリコと2人です。
リコ ママー頑張ってねー! リコちゃんパパと待ってるね!



リコに何処に行く?って聞いたら
キャンプって言うもんだから
仕方なく
リコと母の三人で北薩広域公園に行ってきました。
平日で貸切!
写真は1枚だけ

夜中の3時位から雨です
初の雨撤収です
最悪
ベテランキャンパーさんがロッジに泊まる理由が分かりました(>_<)
翌日
自宅で
乾燥


雨は倍疲れる
いい経験した
嫁を空港に送り

嫁さんは入院の為にしばらくリコと2人です。
リコ ママー頑張ってねー! リコちゃんパパと待ってるね!




リコに何処に行く?って聞いたら
キャンプって言うもんだから
仕方なく

リコと母の三人で北薩広域公園に行ってきました。
平日で貸切!
写真は1枚だけ

夜中の3時位から雨です
初の雨撤収です
最悪
ベテランキャンパーさんがロッジに泊まる理由が分かりました(>_<)
翌日
自宅で
乾燥


雨は倍疲れる
いい経験した

2013年03月20日
初3泊4日&お別れ会
八重山公園で16日17日18日初連泊
しかも今回のメインは17日に開催するリコの幼稚園のお別れ会(デイキャン)です!
転勤で県外に行くお友達のお別れ会です
女親13人と子供15人位の大お別れ会です
koto-papa家とS氏の椅子やテーブルを借りて嫁さんと車2台で準備
しかも今まで、あまりスイッチが入らなかった嫁さんが、フラッグ買ったり♪ランタンの飾り買ったり♪
気合が入ってました
家族で前泊し朝から設営開始
そして完成!


幹事のママさんがフラッグ作ってきてくれました。

可愛いお別れ会 会場になりました♪


年少さん一年早かったなぁ
みんな大感動で喜んでくれてよかったです
そして
夜はkoto-papa家族が我が家のテントに潜り込みにきました


暖かくなりホカペも必要ないので
これからの時期(フリーサイトで)
携帯とカメラの充電とDVDの充電が出来る
自作電源


そうです☆
軽自動車のバッテリーを購入し
シガーソケットから携帯の充電と変圧器から100V充電できるように!
嫁さんとkoto-papaと3人でスマホ充電したり
一眼の充電したり
3泊4日バッテリー上がらずもちました
とりあえず合格だと思います
3日目は雨で初めて浸水しました
乾燥撤収できないのでもう一泊決定!(男だけですが)
焚き火

4日目は雲一つ無い天気
桜もキレイでした


楽しい4日間でした

しかも今回のメインは17日に開催するリコの幼稚園のお別れ会(デイキャン)です!
転勤で県外に行くお友達のお別れ会です

女親13人と子供15人位の大お別れ会です

koto-papa家とS氏の椅子やテーブルを借りて嫁さんと車2台で準備
しかも今まで、あまりスイッチが入らなかった嫁さんが、フラッグ買ったり♪ランタンの飾り買ったり♪
気合が入ってました

家族で前泊し朝から設営開始
そして完成!


幹事のママさんがフラッグ作ってきてくれました。


可愛いお別れ会 会場になりました♪


年少さん一年早かったなぁ

みんな大感動で喜んでくれてよかったです

そして
夜はkoto-papa家族が我が家のテントに潜り込みにきました


暖かくなりホカペも必要ないので
これからの時期(フリーサイトで)
携帯とカメラの充電とDVDの充電が出来る
自作電源



そうです☆
軽自動車のバッテリーを購入し
シガーソケットから携帯の充電と変圧器から100V充電できるように!
嫁さんとkoto-papaと3人でスマホ充電したり
一眼の充電したり
3泊4日バッテリー上がらずもちました

とりあえず合格だと思います
3日目は雨で初めて浸水しました

乾燥撤収できないのでもう一泊決定!(男だけですが)
焚き火

4日目は雲一つ無い天気

桜もキレイでした


楽しい4日間でした

2013年03月05日
ゴルフか・ら・のバーベキュー
昨日S氏とゴルフにいきました
スコアは置いといて

反省会として・・
koto-papa Fも呼び出し
我が家でバーベキュー


ゴルフの反省会のつもりが各嫁が毒を吐くので旦那の反省会になり
koto-papaと端っこで焚き火!

月曜日から最高でした

スコアは置いといて


反省会として・・
koto-papa Fも呼び出し
我が家でバーベキュー



ゴルフの反省会のつもりが各嫁が毒を吐くので旦那の反省会になり

koto-papaと端っこで焚き火!


月曜日から最高でした

Posted by ターボー at
19:10
│Comments(9)
2013年02月18日
焚き火!焚き火!焚き火キャンプ☆13家族で・・
2月16日~17日、北薩広域公園にキャンプに行ってきました(^O^)/
今回は九州各地からの参加で11サイト全部貸切でした
しかも皆様のブログに登場する有名人ばかり)^o^(
私は当初参加メンバーではなかったのですが我慢できなくてkoto-papaのサイトに私のパラディオを張
りkoto-papaファミリーと一緒に寝ました
設営を終えみなさんのとこに行くと焚き火台4台フル炎上(^-^)

そして夜になり



大河くん

みなさんのレベルの高い美味料理サイコーでした\(^o^)/
ダッチ欲しくなりました☆
そしていつの間にか寝ちゃいましたm(__)m スミマセン
朝早く目が覚め六時ダッシュで風呂に行き

嵐の去った現場へ

嫁さんとリコが電車で川内駅に来ると言うので迎えに
なんとかアウト時間10分前に到着
記念撮影(^^)v



くろボスさん、マー坊パパさん、りょうパパさん間に合わなくてごめんなさい
今回ご一緒させて頂いた皆様
朝7時から写真撮影しました。カシャ カシャ やっちゃいまいた。

今後も宜しくお願い致します。
今回は九州各地からの参加で11サイト全部貸切でした
しかも皆様のブログに登場する有名人ばかり)^o^(
私は当初参加メンバーではなかったのですが我慢できなくてkoto-papaのサイトに私のパラディオを張
りkoto-papaファミリーと一緒に寝ました
設営を終えみなさんのとこに行くと焚き火台4台フル炎上(^-^)

そして夜になり



大河くん

みなさんのレベルの高い美味料理サイコーでした\(^o^)/
ダッチ欲しくなりました☆
そしていつの間にか寝ちゃいましたm(__)m スミマセン
朝早く目が覚め六時ダッシュで風呂に行き

嵐の去った現場へ

嫁さんとリコが電車で川内駅に来ると言うので迎えに

なんとかアウト時間10分前に到着
記念撮影(^^)v



くろボスさん、マー坊パパさん、りょうパパさん間に合わなくてごめんなさい
今回ご一緒させて頂いた皆様
朝7時から写真撮影しました。カシャ カシャ やっちゃいまいた。

今後も宜しくお願い致します。
2013年02月12日
BR風 自作ローテーブル
最近ローテーブルの2台目を作りたくて
タイミングを計っていました
嫁さんとリコがインフルエンザで実家に帰ってます(^_^;)
チャンス
作っちゃいました(^。^)y-.。o○
一台目(茶色)と並べてみました

今回は下の方に板を敷いて物置?もできました(^^)v

ピンも付けてみました


参考になるかは・・・
寸法です




まずは木材買い出し ナフコへ
木材はコレ
これを3枚

これを2枚

お店でもカットしてくれるのですが
今回はカンナをかけて綺麗に仕上げたいので
必殺
友人の働く木工所へ
中はこんな感じ


パラダイスです(^O^)/
木工所はシンケンスタイルの家具等を作っています
早速仕事中の社長と専務さんに言われた一言
専務さん 「でた!また来たど! 今日は何ですか?」
私 電動カンナで削りたいのですが・・・
専務さん 自分で出来っどが
という訳で
機械を使わせてもらうことに

そしてカットまでしてもらい



後は自宅で面取りと穴あけ
翌日
今回は天板の端を丸くするためにビニールテープのRを使い鉛筆で印

ジグゾーでカット

こんな感じ

サンダーで面取り
手の握力が無くなるので今回はサンダーを下に固定し木材を動かしました(^O^)/
早くて手が疲れなかったです

こんな感じ


枠を組んで天板をビスで打ち込み(写真撮り忘れ)


天板どうしの間を少し開けるのは板(今回は7ミリの板)を間に挟んでビス止めした後に板を抜くと均一の間隔になります(^O^)/


最初に1ミリ~2.5ミリのビットで板に下穴をあけ(下穴を開けないと板にヒビが入ります)(>_<)
更に
ビスの頭が出ないように9.5ミリのビットで下穴を2~3ミリくらいあけてから打ち込みます
ポイント・・・(最初は逆回転で回しその後正回転で掘ります)木材が裂けてしまいます


脚をつけてほぼ完成

今回はもちろんクリアニスを塗り

完成
ビス等は家にあったので
2000円弱でした

タイミングを計っていました
嫁さんとリコがインフルエンザで実家に帰ってます(^_^;)
作っちゃいました(^。^)y-.。o○
一台目(茶色)と並べてみました

今回は下の方に板を敷いて物置?もできました(^^)v

ピンも付けてみました


参考になるかは・・・
寸法です




まずは木材買い出し ナフコへ

木材はコレ
これを3枚

これを2枚

お店でもカットしてくれるのですが
今回はカンナをかけて綺麗に仕上げたいので
必殺
友人の働く木工所へ
中はこんな感じ


パラダイスです(^O^)/
木工所はシンケンスタイルの家具等を作っています
早速仕事中の社長と専務さんに言われた一言
専務さん 「でた!また来たど! 今日は何ですか?」
私 電動カンナで削りたいのですが・・・
専務さん 自分で出来っどが
という訳で
機械を使わせてもらうことに


そしてカットまでしてもらい



後は自宅で面取りと穴あけ
翌日
今回は天板の端を丸くするためにビニールテープのRを使い鉛筆で印

ジグゾーでカット

こんな感じ

サンダーで面取り
手の握力が無くなるので今回はサンダーを下に固定し木材を動かしました(^O^)/
早くて手が疲れなかったです

こんな感じ


枠を組んで天板をビスで打ち込み(写真撮り忘れ)


天板どうしの間を少し開けるのは板(今回は7ミリの板)を間に挟んでビス止めした後に板を抜くと均一の間隔になります(^O^)/


最初に1ミリ~2.5ミリのビットで板に下穴をあけ(下穴を開けないと板にヒビが入ります)(>_<)
更に
ビスの頭が出ないように9.5ミリのビットで下穴を2~3ミリくらいあけてから打ち込みます
ポイント・・・(最初は逆回転で回しその後正回転で掘ります)木材が裂けてしまいます


脚をつけてほぼ完成

今回はもちろんクリアニスを塗り

完成
ビス等は家にあったので
2000円弱でした


Posted by ターボー at
14:05
│Comments(23)
2013年01月28日
2013年01月15日
2013初キャンプ 北薩広域公園
2013.1.13~14
今年初キャンプ
今回はkoto-papaとS家族とkoto-papaのお友達家族の4家族キャンプ(*゚▽゚*)
が・・しかし
雨

とりあえずバイク用のカッパ(ダサイカッパ)を着て設営開始(画像ありません
)
今回は嫁さんと話し合いパラディオの入口にタープを張りテントに出入りする際に濡れないようにしました\(^^)/

設営終わった\(^^)/終わった\(^^)/
か・ら・の
ここから始まるkoto-papaとS氏のリビングメッシュエッグとアメニティドームの雨中設営
S氏仕事が終わるのが7時くらいで鹿児島市から新幹線で川内までくるとの事
koto-papaのロックとメッシュエッグを無理やり連結して宴会場を作り(画像は翌朝 分裂後koto-papa撮影)

宴会場が完成してプシュー
ってしていたら
えいpapaさんとピーピーキャンディーさんが余興?に来てくれました(^O^)(マジックに興奮するリコ)


出張余興ありがとうございました
そして夜7時頃S氏の奥さんと子供達が先に到着
今度はアメニティドームを暗闇の中koto-papaと設営(説明書見ながら)
雨中3つのテントを張りました( ;∀;)
もうすでにヘトヘトです((+_+))
koto-papa持参のワイン♪
頭痛で飲めなかったけど(>_<)

S氏はハプニングがあり
11時過ぎ到着
そして私は11時半頃
頭が痛くなり撃沈
そして・・・・朝です。
晴れました






乾燥撤収ができてよかったです(^-^)
記念撮影

えいpapaさんファミリーとピーピーキャンディーさんファミリーとも

~初キャンプ終了~
連泊したい・・・(^。^)y-.。o○

今回はkoto-papaとS家族とkoto-papaのお友達家族の4家族キャンプ(*゚▽゚*)
が・・しかし
雨

とりあえずバイク用のカッパ(ダサイカッパ)を着て設営開始(画像ありません

今回は嫁さんと話し合いパラディオの入口にタープを張りテントに出入りする際に濡れないようにしました\(^^)/

設営終わった\(^^)/終わった\(^^)/
か・ら・の
ここから始まるkoto-papaとS氏のリビングメッシュエッグとアメニティドームの雨中設営

S氏仕事が終わるのが7時くらいで鹿児島市から新幹線で川内までくるとの事
koto-papaのロックとメッシュエッグを無理やり連結して宴会場を作り(画像は翌朝 分裂後koto-papa撮影)

宴会場が完成してプシュー

えいpapaさんとピーピーキャンディーさんが余興?に来てくれました(^O^)(マジックに興奮するリコ)


出張余興ありがとうございました

そして夜7時頃S氏の奥さんと子供達が先に到着

今度はアメニティドームを暗闇の中koto-papaと設営(説明書見ながら)

雨中3つのテントを張りました( ;∀;)
もうすでにヘトヘトです((+_+))
koto-papa持参のワイン♪
頭痛で飲めなかったけど(>_<)

S氏はハプニングがあり

11時過ぎ到着
そして私は11時半頃
頭が痛くなり撃沈

そして・・・・朝です。
晴れました







乾燥撤収ができてよかったです(^-^)
記念撮影

えいpapaさんファミリーとピーピーキャンディーさんファミリーとも


~初キャンプ終了~
連泊したい・・・(^。^)y-.。o○
2012年12月25日
クリスマスキャンプ(チラリ雪)
12月23日24日北薩広域公園でクリスマスキャンプに行ってきました。
私は1週間前からドキドキ♪
なんと私以外みーんなベテランキャンパーさんで、しかもブログでいつもみている方々☆
有名人に会える♡ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じでした
そして現地到着♡
大河トトさんと拳斗さんにご挨拶をして握手
そしてリンパパさん0202さん福岡から参加のあきもっちゃんさんBERTさんBERTさんの友人家族とご一緒させてもらいました
緊張しながら設営完成(^◇^)

ピーピーキャンディーさんえいパパさんとも初対面♡
バンガローに宿泊とのことでした。
すごく楽しい兄弟さんでした☆
そして私の希望で記念撮影(*^^)v

興奮しすぎて・・気がつくと愛娘リコの姿がない・・
必死で探し
リコー
おーいリコちゃんどこー
いました

なんと・・
宴会用テントの中で大河くんママさんの横に座りたこ焼きを食べている家のリコ
たこ焼きおいしぃー♪ たこ焼きおいしぃー♪
ありがとうございましたm(__)m

お姉ちゃんたちと遊べて凄く楽しそうなリコ

私は写真撮りまくりでした
みなさんのテント



そしてこの宴会場がすごく広くて暖かいでした

中はこんな感じ

家族で焚き火して


宴会に参加させてもらいました(^。^)y-.。o○
すると雪がチラチラ降ってきて・・
レミオロメンの粉雪♪をみなさんサビだけ歌ってました♪(笑)
すごーく楽しかった(^-^)
そして1時過ぎ就寝
朝がきて
あっという間に10時
アウトが12時なので、そろそろ撤収準備!

みなさんはまだ焚き火していました
気がつくと11時45分
みーんな撤収完了
ウチだけまだ撤収中
とりあえず車に放り込み
「終わりました」って
ご挨拶にみなさんの車を見ると綺麗に荷物が積まれていて、しかも余裕ありました。
ちなみにウチは来た時よりかなり荷物が増えたような気が・・・リコが座るとこなかったです
やっぱプロは撤収早かったです((+_+))
撤収早くなりたい((+_+))
今回ご一緒させてもらった方々ありがとうございました
キャンプ始めてまだ三回目ですけど改めて人との出会いに・・素敵♡♪と感激
(*^_^*)
キャンプ最高ー(^O^)/
私は1週間前からドキドキ♪
なんと私以外みーんなベテランキャンパーさんで、しかもブログでいつもみている方々☆
有名人に会える♡ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じでした
そして現地到着♡
大河トトさんと拳斗さんにご挨拶をして握手

そしてリンパパさん0202さん福岡から参加のあきもっちゃんさんBERTさんBERTさんの友人家族とご一緒させてもらいました

緊張しながら設営完成(^◇^)

ピーピーキャンディーさんえいパパさんとも初対面♡
バンガローに宿泊とのことでした。
すごく楽しい兄弟さんでした☆
そして私の希望で記念撮影(*^^)v

興奮しすぎて・・気がつくと愛娘リコの姿がない・・

必死で探し
リコー


いました


なんと・・
宴会用テントの中で大河くんママさんの横に座りたこ焼きを食べている家のリコ

たこ焼きおいしぃー♪ たこ焼きおいしぃー♪
ありがとうございましたm(__)m

お姉ちゃんたちと遊べて凄く楽しそうなリコ

私は写真撮りまくりでした
みなさんのテント




そしてこの宴会場がすごく広くて暖かいでした


中はこんな感じ


家族で焚き火して


宴会に参加させてもらいました(^。^)y-.。o○
すると雪がチラチラ降ってきて・・
レミオロメンの粉雪♪をみなさんサビだけ歌ってました♪(笑)
すごーく楽しかった(^-^)
そして1時過ぎ就寝

朝がきて
あっという間に10時
アウトが12時なので、そろそろ撤収準備!

みなさんはまだ焚き火していました
気がつくと11時45分
みーんな撤収完了
ウチだけまだ撤収中

とりあえず車に放り込み
「終わりました」って
ご挨拶にみなさんの車を見ると綺麗に荷物が積まれていて、しかも余裕ありました。
ちなみにウチは来た時よりかなり荷物が増えたような気が・・・リコが座るとこなかったです

やっぱプロは撤収早かったです((+_+))
撤収早くなりたい((+_+))
今回ご一緒させてもらった方々ありがとうございました
キャンプ始めてまだ三回目ですけど改めて人との出会いに・・素敵♡♪と感激

キャンプ最高ー(^O^)/
2012年12月20日
クリキャン用仕入
週末は待ちに待ったクリスマスキャンプ
いろいろな方に助けてもらって
そろそろ当日のイメトレをせねば
本日仕入れたローストチキン(鹿児島産赤鶏さつま)一羽

ついにコイツの出番です(^。^)y-.。o○
じゃーん

そう!電気フライヤー(コンビニとかにある物)
フライドチキン! ポテト! から揚げ!
今回助けて頂いた方々にも差し入れしたいので、フライパンでは量が・・・と思い秘密兵器を持っていっちゃいます(*^^)v
当日は雪が降りそう?(^。^)y-.。o○
いろいろな方に助けてもらって

そろそろ当日のイメトレをせねば

本日仕入れたローストチキン(鹿児島産赤鶏さつま)一羽

ついにコイツの出番です(^。^)y-.。o○
じゃーん

そう!電気フライヤー(コンビニとかにある物)
フライドチキン! ポテト! から揚げ!
今回助けて頂いた方々にも差し入れしたいので、フライパンでは量が・・・と思い秘密兵器を持っていっちゃいます(*^^)v
当日は雪が降りそう?(^。^)y-.。o○
Posted by ターボー at
17:28
│Comments(10)